JiROの お金づくり

資産25万円から1億円への道のり

【節約生活】今日の節約 『僕の節約ルール』

f:id:jiroxxx:20220216220039j:plainf:id:jiroxxx:20220216220035j:plain
この2日間の買い物レシートです。基本は自炊ですが、自分の仕事帰りと妻の仕事帰りのタイミングを考えて、時間がないときはスーパーの惣菜に頼ります。

その際にはルールを決めてます。

① 原則、一人あたり300円以内に収める
    そのときの状況、品揃えによって200円台が無理な時は、諦める。他のスーパーまで探し回ったりしない

② 弁当を買う場合はスーパーで半額の場合に限る
   「ほっともっと」等の弁当屋さんのは少し高くなるので行かない

③スーパーで20%割引の時間帯の場合は、お弁当ではなくおかずのみにして、米は家で炊く
    スーパーでも、お弁当になると税込みで400~500円ほどになってしまい、20%オフでも300円はしっかり超えます。なので、20%引きしかない時間帯の場合は弁当ではなくおかずだけ買って、ご飯は家で炊きます。


そんなわけで「1円でも安く」は原則としてあるんですが、かといって何でもかんでも1円でも安く!と血眼になるわけでもない気がします、僕の場合。

なんといいますか、「1円でも安く!」を追求してスーパーをハシゴして回ったりはしない、ということなんですよね。というのも費用対効果、バランスというのも大事だろうと思うんです。

「1円でも安くするためにスーパーを移動して回る間に、何ができるか?」と考えると、1円のコストダウンのためにそこまで時間をかけられないんですよね。1円でも安くするという心がけは大事だけれど、かといって本業や副業や投資、YouTube動画づくり、読書、妻とのコミュニケーション、睡眠時間確保など、他にもやることが増えてきたので。時間が欲しいんですよね、何よりも。

だから、その日の帰りの経路によって通り道になるスーパーだけに立ち寄って、その1軒でさっと済ませます。もし僕が専業主夫で家事に丸1日使えるのなら、それこそ昼間に自転車で安い食材探して回るのかもしれないけど。

このあたりが”主婦の節約術”の世界と少しだけ違うところかもしれないですね。もちろん主婦の節約術は参考になるし、YouTubeの節約系の人気チャンネルも拝見して参考にしてます。何より、継続して節約生活を記録して投稿し続けているのは凄いなと、リスペクトしてます。


YouTubeやってます
www.youtube.com